令和8年度用 探求 現代の国語 カタログ
23/116

2002200249914991899189910991099168916891289128918791879107910791479147916691669126912691859185914591459164916491059105912491249183918391039103916291629122912291819181914191419101910191609160912091209100紙面紹介 「食の履歴書」教科書   初頭*~にあえぐ2000200019951995199019901985198519801980197519751970197019651965196019601955195519501950194519451940194019351935193019301925192519201920関与飽食る。やや極端ではあるが、これが現在に至る食の風景や胃袋をめぐる変化である、とひとまずは説明することができる。84938911483998総務省統計局資料より作成1114000140001200012000100001000080008000600060004000評評論論ⅣⅣ400020002000070006000600050005000400040003000300020002000100010000(年)(年)(年)(年)万人万人総務省統計局資料より作成万人万人総務省統計局資料より作成総務省統計局資料より作成157 食の履歴書 市部郡部人口の推移 産業別就業者人口の推移7000郡部市部郡部市部分類不能の産業第3次産業分類不能の産業第2次産業第3次産業第1次産業第2次産業第1次産業21本文の内容と密接に関わるグラフを掲載しています。グラフの読み取りをもとにした言語活動も設けています。

元のページ  ../index.html#23

このブックを見る