紙面紹介 「実用文解析へのステップ」/「全国高校生「好きな漢字」総選挙」157 実用的な文章3 全国高校生「好きな漢字」総選挙文章Ⅰ 全国高校生「好きな漢字」総選挙 ポスターあなたの好き!を教えてください全国高校生 「好きな漢字」総選挙2026年4月15日以降 随時投票可能です。1. パソコンやスマートフォンから 「全国高校生『好きな漢字』総選挙」 特設サイトにアクセスします。 https://www.kirihara.co.jp /-/qrcnts/genkoku-ne/p157.html2. あなたの「好きな漢字」と「その理由」を 書いて投票してください。3. 必要事項の記入もお忘れなく。投票結果は、随時、特設サイトで確認できます。投票期間投票方法▼▼上のから実際に参加してみよう(159ぺージ活動)全国高校生「好きな漢字」総選挙▼▼巻末 1 実用文解析へのステップ タイプD【企てる】 ―根拠とともに考えを述べる実用的な文章3学びの位置づけ(一四一ページ)主催:桐原書店総選挙実行委員会6論理を組み立てる教科書教材紹介「全国高校生「好きな漢字」総選挙」33裏見返しに「実用文解析へのステップ」として、様々な文章タイプ・グラフを読み取る際のポイントをまとめています。▶▶詳しくは13ページ好きな漢字総選挙の企画をテーマに、実施要領のまとめ方や効果的なポスター内容について考えます。QRコードから実際に投票に参加することができます。
元のページ ../index.html#35