Heartening Ⅰ New Edition 教師用指導資料 抜粋見本
62/72

L①R②①①②②①①①②③①②②③②③①②②③①②②①③②②③②「「CAN-DO リリスストト」」のの形形ででのの学学習習到到達達目目標標設設定定((各各Lesson))車いすテニスの小田凱人選手の記事を読んで、概要を理解することができる。相手の発言に反応しながら、小田選手の記事の感想を伝え合うことができる。小田選手の記事の内容を、わかりやすく伝えることができる。小田選手の記事で最も印象的だったことを、わかりやすく書くことができる。アンズについての会話を聞いて、話し手の意図や概要を理解することができる。トイプードルの警察犬アンズのニュースと視聴者のコメントを読んで、概要を理解することができる。相手の発言に反応しながら、アンズのニュースの感想を伝え合うことができる。アンズのニュースを、テレビの視聴者にわかりやすく伝えることができる。アンズのニュースの感想をわかりやすく書くことができる。環境問題への取り組みについての会話を聞いて、概要を理解することができる。環境問題への4名の取り組みを読んで、概要を理解することができる。会話を続ける工夫をしながら、4名の取り組みについての感想を伝え合うことができる。環境問題への4 名の取り組みを、整理して伝えることができる。環境問題への取り組みについて、自分の意見をわかりやすく書くことができる。ポイ捨てを減らす方法についての会話を聞いて、話し手の意見を理解することができる。ポイ捨てを減らす方法について読んで、概要を理解し、関連した情報を探すことができる。ポイ捨てを減らすのに効果的なごみ箱について、相手の発言を確認しながら話し合うことができる。ポイ捨てを減らす3つの効果的な方法を、整理して伝えることができる。ポイ捨てを減らす効果的な方法について、自分の意見を整理して、わかりやすく書くことができる。パンの缶詰についての会話を聞いて、話し手の意見や意図を理解することができる。パンの缶詰の記事を読んで、概要やメッセージを理解することができる。パンの缶詰で最もおもしろかったことについて、相手の意図を確認しながら話し合うことができる。パンの缶詰についてのエピソードを、わかりやすく伝えることができる。パンの缶詰の記事で最もおもしろかったことを、わかりやすく書くことができる。恐竜再生についての会話を聞いて、話し手の意見を理解することができる。恐竜再生についての講義を読んで、概要を理解し、関連した情報を探すこ とができる。恐竜再生について、相手の意見に賛否を示しながら話し合うことができる。恐竜再生の可能性について、要点や根拠を整理して伝えることができる。恐竜再生について、自分の意見とその理由を述べるパラグラフを書くことができる。CAN-DO小田選手についての会話を聞いて、話し手の意図や概要を理解することができる。SISPWLessonLesson 1Who Is Your Hero?Lesson 2Go, Anzu!Lesson 3We Can Make aDifferenceCreative ProblemSolvingLesson 4Lesson 5Canned Bread to Feedthe WorldCould We Have a RealJurassic Park?Lesson 6Heartening English Communication I New Edition58

元のページ  ../index.html#62

このブックを見る