3助動詞2 1439066065067068禁止(してはならない)強い勧め(しなくちゃ)義務(ねばならない)確信(ちがいない)2 禁止(してはならない)高い圧力1 義務(しなければならない)参考mustn’tの発音:mustnʼtはªm&sntºと発音し,最初のtは読みません。(a) I must get back home by eight. My parents will 3 強い勧め(しないといけませんよ)(b) You must finish this report on time. あなたたちはこのレポートを時間どおりに仕上げなければいけません。 mustの「義務」は非常に強い圧力として受け取られます。どうしてもやらねばな4 強い確信(ちがいない) mustの「確信(ちがいない)」にも,高い圧力が感じられます。間違えようのない結論に押し出す強い圧力。「A,B,Cときたら,次はDだ」と同様の,「それ以過去形:なし 否定形: must not (短縮形:mustn’t ) mustのイメージは「高い圧力」です。このイメージが何らかの行動に駆り立てる高い must に not が加わると「~しないことがmustだ」という,「禁止」を表す表現圧力(義務)と,ある結論に強く導く圧力(確信)という,2つの意味を生み出しています。となります。「ダメ!」という強い圧力が感じられ,Donʼt ~(~するな)と同等の強い禁止を表します。らないといったレベルの圧力で,相手に向けられた場合,命令文と同等の強さをもちます。(b)はFinish this report on time.という命令文と,ほぼ同じ強さだと考 mustの強い圧力は「勧め」にもつながります。相手にとってよいことを強く勧めえてください。ることから,とても好感度の高い表現です。親しい相手に対してよく使われます。142外は考えられない」という強い確信です。p.142p.143特長2‐1 イラストを多用した「イメージ」解説も充実。各用例の例文+詳細な解説とセットで多様な使い方を無理なく習得することができます。FACT 私は8時までに家に帰らなければいけません。そうしないと両親が怒るので! あなた,入試に合格したんですって? それはすごくうれしいでしょうね。(a) The injury isn’t serious? You must be relieved! ケガは大したことないの? ホッとしたでしょう!(b) You passed the entrance exam? You must be 主要助動詞の意味:MUSTYou mustn’t do that! You’ll break the window.それをやっちゃだめだ! 窓を割ってしまうよ。be mad if I don’t!You must go and see Tokyo Skytree. It’s amazing.東京スカイツリーを見に行かないと。すごいですよ。very happy.
元のページ ../index.html#9