関連教材データ )内の動詞の形を変えて空所を埋めなさい。 ▶➁ ▶➂ 23Lesson 10 時を表す表現➀ 現在形・過去形 ➀ I aamm a student. 私は学生です。 ➁ I pprraaccttiiccee karate really hard. 私は本当に一生懸命,空手を練習しています。 ➂ I wwaass really happy. 私はとても幸せでした。 ➃ It ssttaarrtteedd raining. 雨が降り始めた。 ▶現現在在形形は,文の内容が「現在」であることを示す形です。ある程度の期間,安定して成り立つ内容を表します(➀)。「習慣」を表す場合も現在形が使われます(➁)。 ▶過過去去形形は過去の状況を表します。この形にはいつも「距距離離感感」が意識されていることを覚えておきましょう。➃の文は「(あの時)雨が降り始めたよね」と,今と離れたできごととして感じられます。▶動詞の過去形の作り方はLesson 6参照 1 凛がハリーに話しています。必要に応じて( Rin: I ➀ (go) to the zoo a few days ago. Harry: ➁ (do) you (see) any interesting animals? Rin: Yes, I ➂ (see) a panda for the first time. 2 イラストの内容を表すように,()内の語を用いて,習慣を表す英文を完成させなさい。 例 (library) (1) (music) (2) (bike) (3) (late) 例 Yui studies at the library every Saturday. (1) Hiroki usually in his room. (2) Mai to school. (3) Soma on weekends. 3 TTaarrggeettの英文を参考に,日本語の内容を表す英文を書きなさい。 (1) 私の兄は毎晩ギターを練習しています。 (2) そのニュースに彼らはとても怒っていました。 about the news. 参 pp.94-95, 100 ➁疑問文 ▶Lesson 3 for the first time「初めて」 on weekends「(毎)週末に」 『Gateway to FACTBOOK―高校英語入門―』のテキストデータを用意しています。 TTaarrggeett 時表現の基本は,できごとが現現在在のことなのか,過過去去のことなのかです。
元のページ ../index.html#27